革靴のオーダーメイドができるおすすめショップ

スピカ

【Webで完結】
履きごこち重視
店舗:麻布十番

ミームスタイル

【斬新な靴】
オリジナリティ重視
店舗:オンラインのみ

現在、公式サイトにアクセスできません(2019年9月)

銀座ワシントン

【老舗】
納期スピード重視
店舗:銀座他

「ボナンザ」の靴の修理の特徴や口コミを調査!

~オーダーメイドで履き心地のいい革靴をつくろう~

はじめてのオーダーメイド革靴ガイド » 革靴のメンテナンス » 「ボナンザ」の革靴修理とは

公開日: |更新日:

「ボナンザ」の革靴修理とは

オーダーメイドの靴と鞄を扱う専門店「ボナンザ」の靴修理の特徴や、ボナンザで靴の修理を行った人からの口コミ評判をご紹介します。

ボナンザの靴修理の特徴

名古屋市西区に自社工場を構え、裁断から仕上げまでをすべて職人の手で行っているボナンザは、世界にひとつだけの革製品をリーズナブルな価格で手に入れることのできるお店。

そんなボナンザは、革靴・革鞄の販売だけでなく、修理も行っています。

長く愛用していて劣化や部品の破損をしてしまった革靴はもちろん、購入後にサイズの微調整を行いたいといった希望にも対応。さらにお店では革靴ケア用品も扱っており、日々のお手入れに関する相談も受け付けています。定期的にお店でメンテナンスをすることも大切ですが、日々のお手入れに力を入れることで良い状態を保ち続けることができますので、修理の際には今後のお手入れ方法についても一緒に検討するようにしてくださいね。

ボナンザの靴修理事例

レディースシューズ サイズ微調整

レディースシューズサイズ微調整
画像引用元:ボナンザ公式HP(https://shoesbonanza.com/blog/care/2741/)

ボナンザのシューズオーダーメイドは、シューズをお渡ししたら終わりではなく、履き慣らし完了後のサイズ微調整までを含めてのシューズオーダーメイドとなっています。足のサイズや形は人によってそれぞれのため、履き慣らし完了後にサイズを微調整することによってさらに足にフィットするサイズを実現。サイズ調整はもともと革靴オーダーメイドのなかに含まれている作業ですので、調整の際に追加料金がかからないのも嬉しいポイントです。

シューズメンテナンスフェア

レディースシューズ リフト取替
画像引用元:ボナンザ公式HP(https://shoesbonanza.com/blog/care/2895/)

ボナンザでは定期的にシューズメンテナンスフェアを開催しております。リフト交換やスタックヒール、革巻きヒールの本体補修など、靴を愛用しているなかで劣化しやすい所をメンテナンスしてくれるため、靴をきれいなまま長く履き続けられます。

ボナンザの口コミ

ボナンザの基本情報

店名 shoes bonanza
住所 愛知県名古屋市西区名駅2-27-6 名古屋プライムセントラル パーキング 1F
アクセス 名古屋市営桜通線/名古屋市営東山線「名古屋駅」1より徒歩5分
営業時間 平日13:00〜20:00、土日:10:00〜18:00 ※月曜定休
革靴のオーダーができるおすすめショップ