~オーダーメイドで履き心地のいい革靴をつくろう~

革靴のオーダーメイドができるおすすめショップ
公開日: |更新日:
ここでは、オーダーメイドシューズで作る上で知っておきたい革靴デザイン、プレーントゥについて紹介しています。
プレーントゥとは、アッパーやつま先部分などに装飾の類がない、つるっとしたシンプルな革靴デザインのこと。
軍の編みあげ靴が起源といわれるプレーントゥは、そのシンプルなデザインからアイビーリーグの定番として世界中のビジネスマンに愛用されました。今では、様々なブランドが毎年のようにプレーントゥをベースとした革靴をリリース。まさに「革靴の定番デザイン」といっても過言ではありません。
シンプルなデザインのプレーントゥには、カジュアルシーンで使える外羽根式(ダービー)やモンクストラップのデザイン、タキシードや燕尾服などフォーマルシーンに適した内羽根式(オックスフォード)のデザインなど、様々なシーンに応じたデザインがあります。
その魅力は、やはりシンプルなデザインによる実用性の高さにあります。特に外羽根式のプレーントゥであれば、フォーマルでもビジネスでも使えますし、チノパンやジーンズといったカジュアルな服装にも合わせることが可能。
一足持っていればそれだけで様々な場面で活躍してくれますので、オーダーメイドによる自分だけの一足を作れば、より長く愛用し続けることができるはずです。
画像引用元:銀座大賀靴工房(http://www.fight.co.jp/shinshi/knight.html)
つま先…プレーントゥ/アッパー…紐(内羽根式)/色…ブラウン/素材…レザー/ソール…レザー
画像引用元:スピカ(http://www.spica-inc.jp/セミオーダーシューズ/17533/)
つま先…プレーントゥ/アッパー…モンクストラップ/色…ブラック/素材…レザー/ソール…レザー
画像引用元:スピーゴラ(http://www.spigola.jp/#/preta/1007)
つま先…プレーントゥ/アッパー…サイドエラスティック/色…ブラウン/素材…レザー/ソール…レザー
画像引用元:ギルドオブクラフツ(http://www.guild.tokyo/product/P-3-2-1.html)
つま先…プレーントゥ/アッパー…紐(外羽根式)/色…ブラウン/素材…レザー/ソール…レザー
画像引用元:リーガル(http://www.regalshoes.jp/shop/e/e_order/)
つま先…プレーントゥ/アッパー…モンクストラップ/色…ブラウン/素材…スエード/ソール…レザー
プレーントゥの靴が欲しいものの「既製靴ではフィッティングに満足できない」という人は、オーダーメイドで靴を製作してみてはいかがでしょうか。既存の靴型(木型)をアレンジしてつくる「セミオーダーメイド」なら、相場4~6万円程度と、比較的リーズナブルにつくることができます。このサイトでは「履き心地重視」をはじめ、目的別に靴のセミオーダーメイドができるショップを厳選紹介しています。「自分の足にあったサイズのプレーントゥが欲しい」という人は、ぜひ参考にしてみてください。