~オーダーメイドで履き心地のいい革靴をつくろう~

革靴のオーダーメイドができるおすすめショップ
このページでは、オーダーメイド革靴を手がけるrutsch(ルッチュ)について、ショップの特徴や価格などを紹介します。
ルッチュは「靴を履いて楽しく出かける喜びを提供する」をコンセプトに、オーダーメイドのシューズやインソールの販売、足のお悩みを解決する相談受付・指導を行なっているお店です。
そんなrutschのオーダーシューズについて特徴をチェックしていきましょう!
革靴は、スニーカーやサンダルと比べて自分の足に合う靴を見つけづらいもの。
一般的にオーダーメイドの革靴は履く人の足に合わせた木型をとって、木型に合わせて形を作り上げていきます。しかし、木型はあくまでも「靴の形」を決めるものですので、靴のデザインを崩さない程度の型取りとなっています。そのため、「木型をとって作ったオーダメイド革靴なのに足に合わない……」「履き心地はいいけれど、思っていたデザインと違う!」なんてことが起きてしまうのです。
ルッチュではそんなお悩みを解消するために、中敷を活用して足の形に合った靴を作ることにこだわっています。足の形を捉える役割を中敷に担わせることにより、革靴の形を崩さないまましっかりと足に合った形にすることができるのです。
もちろん、オーダーメイド革靴の制作に入る前にはシューズとともに中敷のフィッティングも行いますので、完成後に履き心地に違和感を覚えることはないはずですよ。
足のトラブルは、全身の状態に影響を及ぼすものです。ルッチュでは足だけでなく、全身の姿勢を見ながら、どのような靴がその人に最適なのかを考えていきます。そのため、靴を造る前にじっくりとカウンセリングを行い、一人ひとりの悩みの原因を明らかに。そこからルッチュの靴づくりが始まるのです。
ルッチュのオーダーメイド革靴は、すべての工程を手縫いで行う「ハンドソーンウェルテッド製法」によって作られています。
セミオーダーメイド基本料金
オーダーメイド基本料金
店名 | rutsch(ルッチュ) |
---|---|
住所 | 東京都台東区上野桜木2-10-1 パークサイドプラザ1F |
アクセス | JR「日暮里駅」「鶯谷駅」より徒歩10分 |
営業時間 | 平日 9:00〜20:00/土祝 9:00〜17:00 ※要予約、水曜定休 |